インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2015年03月10日

モタサイのチョッキが変わっていた!

バンコクを駆け抜けていくモタサイ?バイタク?
色々とトラブルはあるようですね。

今回、アソークから乗ったモタサイのチョッキが変わっていました(´・ω・`)



色は今までと同じオレンジ!
しかし、生地がメッシュになって通気性がよさ気に(*´∀`*)

さらに!背中部分に注目!!



顔写真付きの情報が!!

情報としては

・名前 
・プレートナンバー
・勤務地

などが書いてあるようですね(´・ω・`)

さらに!!

トラブルが起きた時の電話番号まで乗ってます!

軍事政権になったからか、色々政策が行われているようです(^o^)丿

皆さん、バイタクに乗っている時に携帯で写真とるなんて危ないのでいけませんよ〜(´・ω・`)  

Posted by Kazu at 21:43Comments(0)

2015年03月10日

タイ料理が進化しつつある。

先日、オフィスから歩いて10分くらいの大きな食堂がある場所へ行きました!
ここは半年ぶり(^^)

ラーメン屋が出来たり、お店が変わってたりとタイは流れが早いですね(´・ω・`)

そんな中で興味がでた新店舗!
そこで売られていたのがこちら(๑´ڡ`๑)



オムライスガパオ!

ハムオムライスの上にガパオを乗っけたもの!
ガパオをよりマイルドに食べたい人にはオススメですね(*´∀`*)



普通にオムライスとして食べるのもなかなか美味しいですよ!

価格は55B!

こうやって、だんだんタイ料理も高くなっていくのかな〜  

Posted by Kazu at 16:15Comments(0)

2015年03月06日

日本で話題の惑星チョコ!?

バレンタインで貰ったチョコ!
勿体無くて全然開けて無かったんですが、やっと開けてみました(^^)笑

開けてみると。。。

そこには衝撃の光景が!!



なんとそこには、チョコではなく

惑星が!(゜o゜;



水金地



火木土



天海

これ今大阪で人気になっている惑星チョコだそう!
この出来は素晴らしい。。(๑´ڡ`๑)

もらったら普通に嬉しいですぜ(๑╹ڡ╹๑)

地球とか未だに食べられません!笑
僕に食べられて無くなる地球の気持ちを考えると、、

とても食べれない!m(__)m

まあ食べましたが(´・ω・`)

味は高級な大人の口どけ!
これかなりいいやつだな(^^)

お返しどうしようかな~
  

Posted by Kazu at 22:33Comments(0)

2015年03月06日

プームさん誕生日おめでとう〜!誕生日はやっぱり良いですよね(^^)

最近弊社では、タイ人スタッフの誕生日を祝うということを始めてます(^^)
もちらん今までも、個人レベルで祝っていたりはしていたんですが!



今日はプログラマーのプームさん!
いい人オーラでまくりの青年(´・ω・`)
マジいいやつです!

今年で24歳になりました(^^)



誕生日にケーキのプレゼント!
嬉しそうな顔してますね〜

こんな可愛い顔してますが、株をやっているやり手です(*´∀`*)笑
言っていいか分からないですが(´・ω・`)笑

タイ人と仕事をしていく上で、このような事ってとても大事だと思います。
ただケーキを渡すだけかもしれませんが、大切なことです。

やっすくても良いのでご飯連れて行ってあげたり
そういう時間を作ってあげることが大切なんだと思います。

ということで、プームさんこれからも頑張りましょうー!

明日ランチ行こ。  

Posted by Kazu at 00:29Comments(0)

2015年03月03日

八〇八のランチが熱い!本格タイ料理が食べれるよー

いま、Sukhumvit23のヤングプレス内にある八〇八さんのランチが熱いとのことで行ってきました(๑´ڡ`๑)
店内にはタイ人が一杯に!
相席も普通の感じになってしまう程の満席でした(๑╹ڡ╹๑)

八〇八さんでは「日本食」と「タイ料理」を選ぶことができるようです!
ぼくは、やっぱりタイ料理を!!

メニューは店員さんのオススメにしてもらいました!



オススメに出てきたのがこちら!

カナー・ムーグロープ!

↑合ってないかも。。笑

野菜と揚げ豚をニンニクなどで炒めた料理!



大っきいたまご揚げものってます!

水も無料!
席は綺麗!
味はめっちゃ美味い!

これでなんと60B!

衝撃です!
タイ人でいっぱいになる筈ですね(๑´ڡ`๑)

しかし、ここに来ているタイ人さんたち
三國無双ぐらい、何処から来たのか不明です!
あんまり良くわからない例えですね。。



営業時間!

ランチは月から金までは12:30〜14:00まで!
ディナーは月から金は17:30〜23:30まで!

土曜日はディナーのみ17:00〜20:30までです!

場所!

Sukhumvit23のヤングプレス1F!

↓MAP
https://goo.gl/maps/fjwlp  

Posted by Kazu at 21:00Comments(0)

2015年03月02日

バンコクであの「すた丼」が食べれる!ラーメンも激ウマのキセキラーメンに行ってきた!

ここもバンコクでは良く話を聞く名店ですよね(*´∀`*)
安くて美味いラーメン!

そう!トンローに現在2店舗展開する

キセキラーメン!



ここはコスパが良いラーメンで有名になりました!

が!!

僕の目的は別に有りました(´・ω・`)



こちらがキセキラーメン!

・トンロー駅から徒歩5分
・トンロー日本村内

の2店舗展開中!!



オススメはやっぱりラーメン(^o^)丿
純白豚骨ラーメン!!



150Bとは思えない程の完成されたスープ!!
このトロトロ感はたまらんです!



そのスープがこの細麺に絡まり合って
これは納得の味です(๑╹ڡ╹๑)



そして、ご飯物を探していると…

ん?んんん???



すた丼ーーーーーーー????
日本帰国したら食べに行く、あのすた丼ーーーーーーー??

バンコクで食べれるんですか!!(゜o゜;



堪らず注文!
見て下さい!

これがすた丼です(*´∀`*)

味付けは日本と少々違うものの、美味。。。
美味でございます。。。

バンコクでこれが食べれるとは。
ずっと暮らせるな!笑



ランチタイムにはご飯無料サービスはあるものの、ぜひすた丼を!!
お腹一杯になりますが…笑

トンロー駅からすぐ!
本店はソイ57側のトンロー55のソイを30メートルくらい歩いた所にありますよ!!  

Posted by Kazu at 23:50Comments(0)

2015年02月27日

タイ人オススメ牛のガパオライス!

これホント美味いです!
タイ人に教えてもらった新しいガパオライス!!

牛肉のガパオライス!

ガパオライスって普通「鳥」か「豚」なんでけど
タイ人のオススメは牛肉でした(๑╹ڡ╹๑)笑



オフィスの前にある屋台では、ガパオライス種類を言えばその場で作ってくれます!
お肉やイカも超新鮮そうに置かれています。。。。。。。

これ大丈夫か?笑
といつも思っていますが、焼いているから大丈夫なはずです(^o^)丿



牛肉ガパオライス!

ガパオヌウア!ピッセー!カイダーオ!が「ナットスペシャル」です!
初めて食べた感想は、これが1番でしょ!って事です(*´∀`*)

普通に豚とかよりも美味いです!!!
その次はイカのガパオライスかな?

あータイ料理ってホントすばらしく美味い(^o^)丿  

Posted by Kazu at 22:03Comments(0)

2015年02月26日

【牛角】タイ人向けに大型プロモーション開催中!

焼肉日本No.1チェーンがバンコクにもあります!!
皆さんもご存知の超有名店!!

牛角!

日本では、美味しくて、安くて、サービス・雰囲気が良いという飲食店の基本を徹底しています(*´∀`*)
僕も日本にいた時は良くお世話になりました(^^)
安くて美味いし元気になれる!!



そんな牛角がバンコクに現在2店舗!
トンロー店とタニヤ店にありますよ〜(๑´ڡ`๑)

現在、牛角ではタイ人の人達に喜んでもう大型プロモーションを開催中!
僕は日本人ですが行ってきました!笑



一緒に行ってくれたのは、JGBの大御所スタッフたち!
背中から肉を食べるぞ!という気迫が伝わってきます(゜o゜;笑



トンローソイ5から大通り沿いを少し歩いた所に有りました!
牛角!!

ブレブレですいません。。。



金曜日の晩ですが、店舗内はほぼ満席!
流石日本ナンバーワン!

タイでも大人気です(^o^)丿



私達は、牛角の大型プロモーションを目当てに(๑´ڡ`๑)

3コース(和牛、シーフード、レディース)すべてがなんと

50%OFF(๑╹ڡ╹๑)

レディース2人はレディース!
メンズはシーフードコースをセレクト!
(牛が食べれない人が多いのです。。。)

シーフードコースの内容はこちら

・和牛カルビ
・ロース
・カルビ
・バジルチキン
・ガーリック味噌漬け(肉は本日のオススメ)
・キムチ
・野菜セット
・ホタテのバターソースOR海老のガーリックバター
・ご飯
・スープ
・海老

通常1000Bのこのコースが

500B!

安すぎる。。。

早速食べましょう〜



しっかり炭火を準備してくれますよ!



・ガーリック味噌漬け(肉は本日のオススメ)



・キムチ



・バジルチキン



焼いてチーズに絡めると、こんな感じに!
これタイ人ウケめっちゃ良かったですね〜(๑´ڡ`๑)



・海老
タイはシーフードまいう~ですね〜
この海老もプリっぷりでした(^o^)丿



・ホタテのバターソース

このホタテのバターソースもタイ人に大人気!
やっぱりタイ人はシーフードが好きですね〜



・カルビ&ロース!

肉!肉が来ましたーーーーーーー!
ワシは肉が食いたいんやーーーー!



来たらすぐ焼く。。。



その間にソースの確認。。。
タイ人が好きそうなソースも、開発して提供しているようです!!



美味そうに焼けた(๑´ڡ`๑)



すぐ食べる(๑╹ڡ╹๑)
んーーーーーーー!

アロイマーク!

肉質も美味しいし、ソースも良い!!



さらに!!
決め手はこれ!!

和牛カルビ!

和牛、和牛、和牛(๑´ڡ`๑)

このフレーズの響きはよかですねー。
たまらんです!

これは、やっぱり他の肉より上質でした!



机の上はコース料理でてんこ盛り!
これだけ食べて1人500Bは満足すぎます!!

「日本人」だけどもう一回行きたいな。。笑

場所!

↓MAP
https://goo.gl/maps/cJAXW

Sukhumvit55(トンロー)のソイ5の近くです!

↓JGB

http://www.jgbthai.com/gyukaku/



因みにこのトンローを走っている赤バスに乗ってもいけました(^o^)丿

みんな大満足そうで良かった良かった(๑╹ڡ╹๑)  

Posted by Kazu at 20:00Comments(0)

2015年02月26日

ここ知らなきゃバンコクの日本食は語れない!トンローにある伊藤家に行ってきた。

ここマジで凄いです!!
もう凄いしか出てこない(´・ω・`)笑

「何処にご飯行くんですか?」
という質問にかなりの高確率で出てくる店!

伊藤家!

なんでそこまで良いの?ってのを感じてきました(๑´ڡ`๑)
まずは料理からご紹介!



おでん!
見ためから分かるように、味染みてます(^^)
美味いです!

だしの味も落ち着くホント美味しい味です(^^)



そして焼き鳥!

大きくてプリっぷりジューシー!
人気商品はすぐに売り切れる大繁盛ぶりです!!

気になるのはお値段。。。

見て行きましょう。。



おでん各種20B!!!!



串焼き各種20B!!!!

驚きを隠せない値段。。。
凄いとしか言いようがないのです!



その他メニューも厳選された日本人が好きな料理が激安であります!
伊藤家さんの凄いところは安い所ではなくて、

美味い!



色々行った日本食の中でもある意味突き抜けた衝撃的なお店でした!!

場所!!

↓MAP
https://goo.gl/maps/KDoZh

トンロー駅から偶数側をエカマイ方面に歩いて5分ぐらいにあります(^^)

トンロー駅から歩けるアクセスで、このコスパ!!
色々な面白い日本人が集まっているので、それもまた伊藤家の良いところです(^o^)  

Posted by Kazu at 10:48Comments(7)

2015年02月24日

夜遅くまで開いているウドムスック駅下の焼き鳥店!

ウドムスックに住んで、半年ぐらい!
かなり助けられているお店があります!



ウドムスック駅の真下にある焼き鳥屋さん(๑´ڡ`๑)
ここは遅くまで開いてて、重宝してます!

ぼんじりみたいなのが1番好きかな〜
でも油っぽすぎて2本が限界です(´・ω・`)笑

さらに、ソムタムも作ってくれますよ!!

Sukhumvitの道路に面しているので衛生面は。。。
それでも気にせず食べれる僕は。。。  

Posted by Kazu at 11:22Comments(0)

2015年02月24日

遅れたバレンタインに超幸せを感じた。

バレンタイン!
単なる一イベントかも知れませんが、とっても幸せを感じることが出来ました(*´∀`*)
こんなバカな僕にも、色々と気づかせてくれましたね〜

いや、しかし!
かなりやらかしました。。

バレンタインがなぜこんなに遅れたかというと、、、
僕がすこぶる感が鈍いせいです…笑

バレンタイン前のある日彼女に

「タイの住所教えて」

と言われました。

僕は

「テポドン撃ってくるん?」

としょうもない事を言いながら教えました。

この時!この時になぜ僕の頭は感づかないのかな〜?
自分でも不思議ですよ。。笑
そりゃ住所聞いたら何かあるでしょ!
バレンタイン前だったらそうでしょ!



そんなこんなで、荷物が届いていて気付いたのが21日。。。
あーーーーーーーー、時が戻って欲しい。。笑



かなり遅れて荷物は確認。。
中にはインスタント類と手紙、そしてバレンタインチョコが入っていました(๑´ڡ`๑)

本当に感激でした!!
こんな僕に。。
何もしてあげれていない僕に。。




手紙も書いてくれました。
紙を用意して、封筒とシールも準備して。

一文字一文字が大切に思いました。



そして、バレンタインチョコ!
きっと色々悩んだ中から選んでくれたんだと思います(^^)
僕のことを考えながら、決めたんだと思います!

僕のことを考えながら、タイの住所を書いたんだと思います。
タイの住所書いている時も色々なこと考えたんだと思います。

もう、タイに来て1年と5ヶ月です。
23歳から24歳になり、今年で25歳です。
こんな大切な時期にどっか行った僕を待っててくれています。
勝手に出て行って、好き勝手やってる僕を。。。

ずっと待ってくれている。
待つだけじゃな無くて、僕を思って行動してくれている!!

その事がとても嬉しくて嬉しくて。。
これからもっと大切にしなければ!と
大切に思うだけでなく行動に移さなければと!感じたのでした。  

Posted by Kazu at 10:49Comments(0)

2015年02月23日

ワットポーとワット・アルンはやっぱり良い!

これまた、久々にいってきました!
もう1年ぶりぐらいでは、ないでしょうか!!

まぁ、一回見たらそれで良いって感じですが今回は船で行ったり中々面白かったです。




はい!ワットポー( ^ω^ )
一回見たら良いって感じではありますが、来てみるとやっぱりいいです!




僕はこの寝釈迦もそうですけど、こっちのほうがリラックスして好きなんですよね〜




そのあとは、ワットアルンを見ながらお茶!
ここ穴場ですよ〜
いやー、色々案内できるようになってきたな〜笑  

Posted by Kazu at 00:07Comments(0)

2015年02月20日

衝撃の食感!ニライカナイで海ぶどうを初めて食べる。

久々にトンローソイ11にあるニライカナイさんへ行ってきました!
バンコクにきてから、沖縄料理をよく食べるようになりました(^o^)丿

かなり好きな味ですね!

そんな中、今回初めてのものを食べました!!



海ぶどう!

食べてみたいとずっと思ってたんですが、バンコクでは売り切れが多いんですよ。。
しかし今日はありました(*´∀`*)

この日を待ちわびていました!!

早速、食べてみると…
なんだこの食感は!!!

初めて食感に戸惑いが隠せないでいました。。笑
しかし、慣れてくると癖になるというホント不思議な食べ物でした。。。

ニライカナイさんでは、結構海ぶどうがあるので食べたくなったらニライカナイへ(^o^)丿

http://www.jgbthai.com/nirai-kanai-thonglor-11/  

Posted by Kazu at 09:21Comments(2)

2015年02月18日

日本酒好きは必見!日本酒飲むなら大和庵!!

バンコク・プロンポン駅すぐにある大和庵さんに行ってきました!
日本人に絶大な人気を誇る店舗は連日、大賑わいです(*´∀`*)

その大和庵さんがさらにパワーアップしたの知ってますか??



その前に料理から!
細巻き4種!

安心する日本食ですね!



これなんだったかな?
ピリ辛のやつです!
チャーシューも入ってました!



西京焼き!
これもいい味出してたな〜!
美味かった(^o^)丿

ということで、これに合うお酒といえば!!



そう日本酒!

今大和庵では、日本酒をかなり多く取り揃えているんです!!!
さらに!!
日本酒に合う一品料理もどんどん増加中(*´∀`*)



日本酒なみなみ入れてもらえるのが嬉しい〜
今回はオススメの「田むら」を頂きました(๑´ڡ`๑)

日本酒の豆知識を教えて頂きながら飲むのめっちゃ美味いです(^o^)丿

バンコクには他にも、日本酒飲むなら!という店舗はありますが
大和庵さんでは価格もかなり下げて提供していますし料理もコスパいいのでオススメです〜!  

Posted by Kazu at 20:00Comments(0)

2015年02月17日

タイ人っていい人多いな〜!始めて会うタイ人と韓国料理を食べる(・∀・)

タイ人ってホントにいい人多いですよね〜(๑´ڡ`๑)
観光地とか行くと、騙そうとするタイ人もいたらサービス悪かったりしますが。。笑

普通に出会うタイ人はほっとんでいい人だと感じます(^o^)丿

先日は友達に友達とご飯行くからどう〜?と誘ってもらってご飯を食べに行きました!



多くて計4人だと思ってたんですが。。笑
多すぎ!!

それでも、ホントにみんな優しく迎えてくれました!!
美味し!美味し!とか
あじのもと!とかいいなが(・∀・)

日本人はなんだか堅苦しいところがありますが
タイ人はオープンでみんなで楽しめればそれでいい!みたいなのがあって気楽で結構好きです(^o^)丿

最後の方はカズ楽しいか?とか言ってくれたり。。
一言一言が嬉しいですね(*´∀`*)



食べに行ったのは、Sukhumvit Soi 12の韓国料理が沢山ある場所(^o^)丿
今回たべたので唐揚げだけだったので料理の写真と感想はなしです。。笑

とにかくタイ人の人達とワイワイできて楽しかった〜!
また行きたいな(*´∀`*)  

Posted by Kazu at 20:48Comments(0)

2015年02月17日

チャトチャックでカッコ良い古着の靴が買える!!

ひっさびさにチャトチャックに行ってきました(^^)
ホント1年ぶりぐらいじゃないでしょうか。。笑

あのお昼の暑さにやられて以来行ってなかったな〜
ってことでしたがタイを感じようと久々に行ってみたのです(*´∀`*)

ここで発見した事!

古着ロードがある(・∀・)

タイでも珍しい古着のショップが立ち並んでいるエリアを見つけました!!
ここで僕のオススメはスニーカーショップですね(*´∀`*)

デパート内に売っていないようなカッコ良いスニーカーが売られていました!



このアディダスのスニーカーなんて古着スニーカーに見えない、、
このラインが金色以外だったら絶対に買ってたな(๑´ڡ`๑)

あー、なんだか欲しくなってきた(・∀・)笑



その他にも掘り出し物がありそうですね〜(´・ω・`)
宝探しをしているみたいでダイスキです

古着でも良いという人にはめちゃめちゃオススメスポットです〜  

Posted by Kazu at 00:14Comments(0)

2015年02月14日

今年のバレンタインは!!

バレンタインってどうですか?
みなさん結構もらってました?

僕はいつも2個でした(*´∀`*)
え?誰にもらったん?
オカンとおばちゃん!

僕はこの会話を何年続けるのかと悲しくなりましたね。。笑

いまでは僕のために作ってくれる人がいるんですがね(๑´ڡ`๑)ヒヒヒ



今年のバレンタインは2個でした!!

誰かというと。。

オカンとおばちゃん!

いつもいつもありがとうございます。  

Posted by Kazu at 14:41Comments(0)

2015年02月13日

アジアンティックのニューハーフにやられた(*´∀`*)

ひっさびさに行ってきました!
アジアンティック!!

買い物とか食事とか色々できるけど。。。
ここに来たらこの人に会いに行きましょう−(*´∀`*)



アジアンティックのニューハーフショーにいるこの人(๑´ڡ`๑)
ということで、もちろんニューハーフ(・∀・)

この色気でニューハーフとは。。。。

世界は楽しいね−(*´∀`*)笑

ショーの後に撮影できるんですが、20Bは必要ですね!
結局お金のお付き合いです。。笑

ちなみにニューハーフショーの値段は1人1200B!

しかし!!
ネット予約で900Bになるコースもありますので是非検索を!!  

Posted by Kazu at 00:36Comments(0)

2015年02月12日

タイ人にミルクせんべいはどうかな?

タイに来てくれ、あっという間に帰っちゃった家族。
時間は有限ですね。笑

久しぶりに家族全員そろったので、またしっかりと書いていこうと思います!

今回はお土産で持って来てくれたミルクせんべいが大人気だったこと( ^ω^ )笑




最初は食べ方が分からず誰も手をつけなかったんですが、練乳ミルクの美味しさを知った瞬間から大人気!笑

僕もこれはヒットするな!と思ってたんですよね(≧∇≦)
みんな美味しそうに食べててよかった!

この間帰国した際に持ってきたお土産の練乳ミルクを僕が家で吸ってるのは秘密です(((o(*゚▽゚*)o)))  

Posted by Kazu at 10:26Comments(0)

2015年02月11日

2月11日の記事

今日は写真なしでの投稿にしよう〜
写真なしでの投稿はもう1年ぶりぐらいかな(・∀・)

ブログのやり方も、まがよく分かっていないころ依頼かも知れないですね!笑

それにしても、最近はブログ書いてて良かったな〜と感じます!
自分の情報を発信して行くことなどにかなり抵抗があったのですが、今では違いますね(*´∀`*)

知ってほしい!とまでは思わないですが、何か役に立てれば嬉しいな〜とおもうようになったり。
でもそれが自分に跳ね返ってくるものだったり。。。

まだまだ自分の考え意見をまとめてタイの経済について書いてみたりはできてないですが
いずれ出来るようにならないとな。。
それが大事なわけではないのかも知れないですが、勉強しているからこそアウトプットが出来るし考えているから書けるようなブログも書いていかないと。。

日々感じたことを書くことのプラスαが出来ればいいな〜笑
まーだまだ出来なさそうですが!笑  

Posted by Kazu at 01:14Comments(0)